レシピ PR

ハムとちくわとかまぼこで焼うどん(ソース味)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、てんだーまんです。

冷蔵庫の残りもので焼うどんを作りましたのでご紹介します。

関東ではしょうゆ味がポピュラーなようですが、福岡県北九州市で生まれ育った私はソース味の方が好きです。しょう油味もおいしいんですけどね。

豚肉が基本だとは思いますが、残念ながら冷蔵庫になかったので、今回はハムを使用しました。

材料(1人前)

  1. 冷凍うどん  1袋
  2. キャベツ  1/8個
  3. 玉ねぎ   1/4個
  4. もやし    ひとつまみ
  5. ピーマン  1個
  6. ハム    1P(4枚)
  7. ちくわ   2本
  8. かまぼこ  4切れ
  9. 卵     1個
  10. 塩コショウ 適量
  11. ソース   適量(ウスターでも中農でもお好みで)
  12. オイスターソース 適量
  13. かつおの粉 適量
  14. サラダ油  大さじ1

冷蔵庫にある野菜や具材をかき集めました。今回はこんな感じです。

ちくわとかまぼこは特におすすめします。

作り方

特に難しいことはしませんのでご安心ください。

1.野菜や具材を切る

 

きゃべつ、たまねぎ、ピーマン、ハム、ちくわ、かまぼこを適当な大きさに切ります。

2.冷凍うどんはレンチン解凍

冷凍うどんを電子レンジで解凍します。我が家の電子レンジの場合は仕上がり温度を40℃に設定してスタートさせるといい感じに解凍できるのですが、この後すぐにフライパンで焼きますので、解凍具合にはあまりこだわらなくても大丈夫です。

3.フライパンで焼く(うどんの上に具材)


中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、まずはうどんから投入します。ほぐさず動かさず、焼き目を付けるつもりで見守りながら、この上に他の具材を乗せていきます。

 

もやし以外の具材をすべて投入し、そのまま3分ほど放置します。(中火のままです。)

4.残りの具材を入れてさらに炒める


うどんに軽く焦げ目がついたら軽く混ぜ、炒めていきます。


ここでもやしを投入し、さらに炒めていきます。


味付けをして炒めていきます。今回の味付けは塩コショウ、ソース2種類、かつお粉です。冷蔵庫でなかなか減らないオイスターソースも少し入れてみました。お好きなお味でどうぞ。


ソースの焼けた匂いを楽しみながらさらに軽く炒めます。

5.生卵トッピングで出来上がり

生卵をトッピングし、ほどよく焼き目のついた焼うどんの出来上がりです。

実食・感想

焼きうどんとか焼きそばが大好きで、結構食べます。食事というよりはビールのお供にすることが多く、冷めてもおいしくいただけます。

筆者の出身地・北九州市は「焼うどん発祥の地」とも言われていて、筆者の若い頃は焼きそばよりも焼うどんの方がポピュラーだったように思います。しかもソース味です。

関東のお店では、なかなか焼うどんを見かけませんね。たまにあってもほとんどがしょうゆ味の焼うどんです。
しょう油味もおいしいですよね。
20歳過ぎで上京して初めてしょうゆ味の焼うどんを食べたとき、かなりの衝撃があったのを覚えています。